学校日記

5・4・3・2・1・オープン!!

公開日
2015/03/10
更新日
2015/03/10

粟野小日記

 待ちに待った体育館!期成同盟会の皆さんや工事関係者の方々をお迎えして、「はじめの一歩・感謝会」を行いました。テープカットでは、5・4・3・・・・と全校生でカウントダウン。期成同盟会長さんと児童代表の遠藤君が扉を開くと、子どもたちの輝くひとみと歓声が体育館いっぱいに響き渡りました。
 
 今までの体育館の1.5倍の広々とした体育館、ピカピカの床、高い天井、広いステージにきれいなステージ幕・・・子どもたちは大喜びでした。
 これまでご苦労された多くの方々に感謝し、大切に使っていくことを代表の遠藤さんが発表しました。

 (児童代表のあいさつ)
 工事に関わったすべての皆さん、私たちのために、新しい体育館を建てていただきありがとうございました。夏の暑い日も、冬の寒い日も、雪が降っているときも、さらには、土曜日も日曜日も休まず作業を進めてくださいました。そして、いつも私たちの安全を第一に考え作業をしてくださり、本当にありがとうございました。
 また、地域の方々も体育館の中の椅子など様々なものを用意してくださり、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
 わたしたちは、この体育館が完成するのを楽しみにしていました。そして、今、こんなにきれいな体育館ができてとてもうれしい気持ちでいっぱいです。
 わたしたち6年生はもう少しで卒業します。この真新しい体育館で初めて卒業できることを、とてもうれしく思います。
 1年生から5年生のみんなも、そして、新しく入ってくる新入生のみんなも、この体育館で思い切り運動や遊びをして、体をきたえてほしいと思います。
 本当に、ありがとうございました。