学校日記

3名の先生方、大変お世話になりました。

公開日
2015/03/31
更新日
2015/03/31

粟野小日記

 本日、体育館において平成26年度の離任式を行いました。そして、これまで、粟野小学校のために力を尽くしてくださった3名の先生をお送りしました。
 お別れのあいさつで、教頭先生は、それぞれの学年の子どもたちの素晴らしさを伝えてくださいました。松原先生は、進んで行動する素晴らしい力をさらに伸ばしてほしいとエールを送ってくださいました。金子先生は、11年間の在職の中で、一人一人の成長から多くを学んだというお話をしてくださいました。
 児童代表の三浦さんが、それぞれの先生からかけていただいた言葉で、がんばれたことやうれしかったことなどを、思い出を振り返りながらお別れの言葉を読みあげました。涙で途切れる言葉に、たくさんの子どもたちや先生方が悲しみをこらえきれなくなってしまいました。
 そして、3人の先生方が体育館を退場されるときに、なんと卒業式の在校生の歌「また会う日まで」を全校生が歌いだしました。突然の歌声に3人の先生の感動は、言うまでもありません。心に響くお別れの時間となりました。
 また、たくさんの保護者の皆さんも駆けつけてくださりました。ありがとうございました。
 3人の先生の、新しい職場での活躍を心よりお祈りいたします。
さようなら。