学校日記

屋内運動場完成祝賀会行われる

公開日
2015/05/24
更新日
2015/05/24

粟野小日記

 3月末に完成した新体育館の完成祝賀会が、粟野小学校体育館建設促進期成同盟会主催で行われました。
 23年度に期成同盟会が結成され、陳情や他校の体育館見学、そして、施設充実のための協力依頼などにご尽力くださり、ついに今日の日を迎えました。
 仁志田市長様はじめ、安藤議長様、湯田教育長様、工事関係の方々、地域の各種団体や、町内会長の皆様に参加いただき、子どもたち、保護者の皆さんと共にお祝いをしました。
 ご来賓の皆様のあいさつには、建築に至るまでのご苦労と地域の活性化のための重要な役割についてのお話がありました。
 これから、この体育館が子どもたちの体力向上に、地域の皆さんの様々な活動に大いに活用されることを、参加者全員で願いました。
 御礼の言葉は、6年の草野さんです。古い体育館との別れの寂しさと、新しい体育館が出来上がることへの喜び、そして、立派な体育館を大切に使っていく決意を述べてくれました。
 校歌は、参加者全員で声高らかに歌い、体育館いっぱいに響かせました。
 アトラクションとして、柳田龍神太鼓の迫力満点のステージが用意されました。力強い太鼓の音は、新しい体育館が出来上がったことへの喜びの叫びのように響き渡っていました。