大きく、大きく、おおきくなあれ
- 公開日
- 2015/06/19
- 更新日
- 2015/06/19
粟野小日記
毎朝登校して着替えると、1〜3年生は、自分たちの花壇に向かいます。
1年生は、朝顔にスイカ、2年生はナスやサツマイモ、3年生は、ピーマンや落花生。
どれも子どもたちの願いが通じているのかすくすく育っています。
「葉にかけないで根元の土にかけるんだよね。」「早く大きくなってね。」など、子どもたちは野菜の気持ちになって水やりを行っています。
3年生は、落花生に栄養が行くように雑草も抜きました。
さあ、収穫が待ち遠しいですね。