学校日記

夏休み前危険個所点検を実施しました。

公開日
2015/07/06
更新日
2015/07/06

粟野小日記

 粟野地区防犯協会主催による夏休み前危険個所点検を、昨日7月5日(日)に実施しました。防犯協会の皆さん、消防団員の皆さん、蛭田おまわりさん、PTA会長・副会長の皆さん、学校は校長・教頭・補導担当の会田先生が参加しました。
 大字ごとに分かれて、地区内の子どもの遊び場所や通学路を点検しました。当日は地区のクリーン作戦が行われた後で、公園などはたいへんきれいに整備されていました。しかし、側溝の蓋があいていたり、用水路前の看板が腐食していたりと何か所か課題が見つかりました。
 梁川交番の蛭田さんからは、夏休みのもっとも危険な事故は、水の事故と交通事故であること、ロープが張られていたりフェンスがあるようなところには絶対入らないよう指導をしていただきたいことなどお話しがありました。
 点検結果は、後日全戸に配付いたします。事故の絶無にご協力ください。よろしくお願いたします。