学校日記

おめでとう!防火ポスターコンクール最優秀賞

公開日
2015/11/11
更新日
2015/11/11

粟野小日記

 本校の3年佐藤さんが、第34回伊達地方消防組合防火ポスターコンクールにおいて、最優秀賞となりました。10日、消防長の福地様より直々に賞状を頂きました。
 佐藤さんの作品は、お母さんへの呼びかけの言葉が書かれていて、構図も色使いも子供らしい作品です。各家庭での火災予防の呼びかけにぴったりの作品ということで、選ばれたそうです。そして、ポスターとして伊達地区全戸(桑折、国見、伊達市、川俣)3万2000家庭に配付されたそうです。
 消防長様のお話では、ちょっとした気のゆるみや油断が、すべてを燃えつくす大火事の原因になるそうです。一人一人の心がけが大切なのだそうです。9日〜15日が火災予防週間ですが、各家庭に配付されている佐藤さんのポスターを見なら、常に火の始末や扱いに気を付けたいものですね。