学校日記

小牛田先生、お世話になりました。

公開日
2015/11/30
更新日
2015/11/30

粟野小日記

 5月11日から、2年生の担任をしてくださった小牛田先生とのお別れの日が来ました。
 小牛田先生は、プールやマラソンの指導では、進んで見本を見せてくださいました。
 生活科の町探検も、いい場所を探してくださいました。生活科では、おいしいサツマイモの蒸しパンを全校生にごちそうしてくださいました。
 子供たちへのお別れのあいさつでは、次のように話されていました。
 ○ 粟野小学校の子どもたちは、やる気にあふれていて、いつもいっしょうけんめいなところがすごいです。
 ○ やればできる力を持っているので、自分の目標に向かってがんばってください。
 ○ 自分のいいところをどんどん伸ばしてください。

 どんな時もいっしょうけんめいな小牛田先生のがんばりを見本に、私たちもがんばっていきましょう。
 新しい学校でも、きっと子供たちをたくさんほめてくださることでしょう。また、いっしょうけんめいご指導されることでしょう。
 どうぞ、おからだに気を付けて、ご活躍ください。