学校日記

情報機器の正しい利用の仕方について学びました。

公開日
2016/01/29
更新日
2016/01/29

粟野小日記

 本日の授業参観では、福島県教育センターの目黒朋子先生においでいただき、正しい情報端末やインターネットの利用の仕方を学びました。
 5校時は、5・6年生が保護者の皆さんと一緒に学習し、その後、講演会としてPTA全体会の中でお話をしていただきました。
 実際に起きたネットトラブルのお話では、被害の低年齢化や残忍な事件の実情から、親の役目の重大さを痛感させられました。
 子どもたちも、ゲームの年齢制限やネット依存症の恐ろしさを聞き、使い方のルールを守ることの大切さをの痛感したようです。
 正しい活用ができるよう、家庭と学校が連携して子どもを育てていきましょう。