学校日記

伊達地区特別支援学級児童生徒交流会に参加!

公開日
2016/10/04
更新日
2016/10/04

粟野小日記

 本日、伊達地区特別支援学級児童生徒交流会が霊山こどもの村で開催され、本校から2名の児童が参加しました。まず、開会式の後、ラジオ体操を行い、名刺交換ゲームで他校の児童生徒と交流を図りました。次に、児童館でペタペタ虫を製作し、4つの乗り物に乗り、ジャンボ滑り台で何回も滑りました。次に、昼食を食べ、閉会式を行いました。閉会式では司会進行を務め、大きな声ではっきりと言うことができました。また、感想発表も上手に行うことができました。子供たちの生き生きとした笑顔がとても素敵で、いい思い出になったと思います