お話を聞く会(中学年)!
- 公開日
- 2016/10/06
- 更新日
- 2016/10/06
粟野小日記
今日の朝の時間、3・4年生が、語り部の須田範子さんの話を2つ聞きました。1つは、「なしとり兄弟」という話で、人の話はよく聞くことが大切であるという教訓が込められていました。もう一つは、「頭にかきの木」という話で、どんなことがあってもあきらめてはいけないという教訓が込められていました。
子ども達は、真剣に耳を傾けて聞いていました。