お話を聞く会(高学年)!
- 公開日
- 2017/01/19
- 更新日
- 2017/01/19
粟野小日記
本日の朝の時間、5・6年生が、語り部の菊池アヤ子様のお話を聞きました。1つ目は、「粟野地蔵尊」の由来で、弘法大師とお藤さんにまつわるお話でした。2つ目は、「つる女房」で鶴の恩返しの粟野バージョンでした。お話が終わった後、数名の児童による感想発表がありました。6年生は最後のお話を聞く会になったので、感謝を込めて丁寧にお礼をして終わりました。
粟野小日記
本日の朝の時間、5・6年生が、語り部の菊池アヤ子様のお話を聞きました。1つ目は、「粟野地蔵尊」の由来で、弘法大師とお藤さんにまつわるお話でした。2つ目は、「つる女房」で鶴の恩返しの粟野バージョンでした。お話が終わった後、数名の児童による感想発表がありました。6年生は最後のお話を聞く会になったので、感謝を込めて丁寧にお礼をして終わりました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度