学校日記

11/13 粟野小の一コマ「プログラミング研修会」

公開日
2019/11/13
更新日
2019/11/13

粟野小日記

 来年度より,プログラミング教育が,小学校で実施されることをうけ,教材や指導法について学びました。
 プログラミング教育とは,子ども達に,コンピューターに意図した処理を行うよう指示することができるということを体験させながら,将来どのような職業に就くとしても,時代を超えて普遍的に求められる力として「プログラミング的思考」などを育むことです。
 ややもすると,子ども達の方が,上手にプログラミングすることができるかもしれません。ともに学んでいけるよう今から心構えをしておきたいと感じました。