学校日記

7.10 全校集会

公開日
2020/07/10
更新日
2020/07/10

粟野小日記

 主体的・対話的で深い学び・・・今年度より重視すべき学びのキーワードです。
 
 主体的と自主的の違いは何でしょうか。大きくちがうのは,主体的には,自ら働きかけ,自らを律し,自ら社会的な責任をとるという意味が含まれているのではないかと考えております。教員も不祥事の根絶が課題となっておりますが,自らを律する自浄作用のある大人そして,社会的な責任をとれる大人になれるよう主体的というワードが出てきたのかもしれません。子どもたちが大きくなった時にどのような社会を作るのかに責任を持たなければならないのかもしれませんね。

 今日は,その第一歩と言うことで,学校のルールについて確かめ合いました。そして,見直したいルールがあれば,今度話し合っていくこともできることも伝えました。主体性を伸ばすために。