学校日記

水餃子づくり!

公開日
2021/06/29
更新日
2021/06/29

粟野小日記

 Mさんを講師にお迎えしての3・4年生総合的な学習第2弾「水餃子づくり」を行いました。餡はMさんがご自宅で下ごしらえしたものを持ってきていただきましたが、皮を粉から作りました!
 小麦粉、強力粉を水と混ぜ合わせこねるまでは何とかできましたが、さすがの成形は子どもたちには難しいようです。ところがMさんは、麺棒を使って次々と餃子の皮を成形させていきます。さすが本場仕込みの神業です!子どもたちも思わず拍手喝采!
 餡を包んだところで時間切れとなりましたが、5校時目に茹であげ、自分たちで作った餃子を味わいました。給食後で満腹なのに、みんなペロリと完食しました。みんなで協力して作った本場の餃子はとても美味しかったようです!
 Mさん。二日間にわたり大変お世話になりました。お陰様で子どもたちは、とても貴重な体験ができました。また来年もよろしくお願いいたします。ありがとうございました。