学校日記

授業風景 4年生図工

公開日
2022/04/14
更新日
2022/04/14

粟野小日記

 4年生の最初の図工の時間です。どの学年も最初の図工では、絵の具などを使った造形遊びを題材としていますが、今回は、絵の基本であるスケッチに挑戦です。馴染みのある学習用具や教室にある文具など、身近なものを選んでスケッチしました。
 スケッチのポイントは、描く物から目線を外さないこと。ひと筆描きのように線の連続を大切にすること。この2点です。子どもたちは、集中してスケッチに取り組みました。低学年の頃とは違う画風の絵の出来映えに、自分で驚く子もいました。4年生の子どもたちがこれからどんな作品を創り出していくのか、今から授業が楽しみです。今年度、教頭は、3年生、4年生、6年生の図工の授業を担当します。図工の楽しさや面白さを伝えながら、子どもたちの技能や感性を高めていきたいと思います。