第2学期がスタート
- 公開日
- 2013/09/02
- 更新日
- 2013/09/02
粟野小日記
8月26日(月)、第2学期81日間の粟野小の教育活動がスタートしました。校長から、全員事故やけがをせず学校に来れた事が素晴らしい事や2学期も5つの行い「校舎を大切にする」「はっきりとあいさつをする」「友だちの気持ちを考える」「うそはいわない」「目標を持つ」をしっかり実行して、楽しく生活しようとお話がありました。
その後、2,4,6年の代表児童が、「夏休みの思い出と2学期のめあて」を発表しました。家族旅行やプールで遊んだこと、カブトムシ採りや家族と離れての長期の宿泊体験の思い出や学習の仕方、苦手教科を克服するためのめあて等、堂々と発表できみんなから盛大な拍手をもらいました。
始業式後には、伊達市梁川方部児童水泳記録会で入賞した児童に賞状が伝達されました。