学校日記

ふるさと「粟野」を愛する子どもに・・・

公開日
2025/05/29
更新日
2025/05/30

粟野小日記

今年の6年生の総合的な学習の時間のテーマは、粟野の歴史や粟野の自慢を学び、ふるさとをもっと知り、自分たちにできることは何かを見つけ行動することです。

毎週、地域の方々から様々なお話を聞いたり、実際に見に出かけたりして体験をとおして学んでいます。

今日は、いつも昔話を語っていただいている菊池アヤ子さんから、粟野の歴史にかかわるお話を聞くことができました。

お話には、弘法大師が出てきたり、霊山や仙台とのかかわりがあったり、お蚕様の昔話があったりと多彩な話題があり、改めて粟野地区を見直すきっかけをいただくことができました。

菊池アヤ子さん、ありがとうございました!!