伊達市立粟野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
放射線教育出前授業
粟野小日記
今日の2・3校時に、1年生と2年生を対象とした放射線教育出前授業を行いました。...
会津藩校日新館(後半)
再び、会津藩校日新館を満喫します。弓道を体験したり、美しい紅葉にうっとりしたり...
昼食は会津名物
今日の昼食は、会津名物の「ソースカツ丼」です!
会津藩校日新館
一行は、会津藩校日新館に来ています。まずは、座禅体験です。心を静かに落ち着かせ...
フィールドワーク
修学旅行2日目です。宿泊先を出発した一行は、会津若松市内の七日町に到着しました...
飯盛山散策
今日最後の見学先は、戊辰の役で知られる白虎隊が壮絶な最期をとげた飯盛山です。十...
鶴ヶ城散策
会津のシンボル「会津若松城(鶴ヶ城)」。残念ながら改修工事のため天守閣には登れ...
赤べこ絵付け体験
会津の伝統工芸品「赤べこ」の絵付け体験をしました。修学旅行等で会津を訪れる子ど...
美味しいラーメン
昼食は猪苗代町の河京ラーメン館でラーメンをいただきました。お腹いっぱいになった...
野口英世記念館にて
6年生は、野口英世記念館を見学しています。福島県が世界に誇る偉人について学んで...
6年生修学旅行
爽やかな秋晴れの今日、6年生が1泊2日の修学旅行に出発しました。歴史と文化の町...
全校リレーと閉会式
運動会の最後を締めくくる全校リレー。転倒者が続出し、最後の最後まで勝負の行方が...
団体種目と粟野よさこいソーラン
1〜3年生は「チェッコリ玉入れ」4〜6年生は「綱引き」です。白熱のチーム戦が展...
徒競走とチャンス走
徒競走では、どの学年も力いっぱいの健脚ぶりを発揮しました。各学年で趣向をこらし...
運動会
先週の土曜日に運動会を行いました。秋晴れのもと子どもたちは、元気いっぱい頑張り...
全校表彰
先日、全校表彰を行いました。理科作品展で優秀賞を受賞した2年Kさん、金賞を受賞...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2022年10月
粟野小学校旧ホームページ 伊達市教育委員会
RSS