伊達市立粟野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5.29 粟野小の一コマ 3
粟野小日記
つばめの雛が,3びきいるよ!と教えてくれました。
5.29 粟野小の一コマ 3
こちらも,ひらめき待ち。各教科の特性を働かせながら,思考力・判断力・表現力を育...
5.29 粟野小の一コマ 2
ぼくは・・・ 慎重に頭の中で議論しています。粘り強く考えることで,思考力・...
5.29 粟野小の一コマ
臨時休業で学校が休みになった分,夏休みを短くして授業をするか? 例年通りの夏休み...
5.28 粟野小の一コマ 3
どう?できた?
5.28 粟野小の一コマ 2
わたしは・・・大きいかな?
5.28 粟野小の一コマ
どっちが大きい数か先生と勝負しよう! やったー!!
5.27 粟野小の一コマ 2
うまくできた。
5.27 粟野小の一コマ
算数のまとめ 「一の位から,引けないときは?どうすればよいかな?」 「十の位...
5.26 粟野小の一コマ
ボランティア活動
5.25 粟野小の一コマ
What sports do you like ? I like ...
5/22 粟野小の一コマ 3
多数決!
5/22 粟野小の一コマ 2
「サーカスの人」 動きがあっていいですね。
5/22 粟野小の一コマ
骨と筋肉人間!
5.21 粟野小の一コマ4
1年生に伝えたい,学校のこと!
5.21 粟野小の一コマ3
お話は控えますが,笑顔でいただきます。
5.21 粟野小の一コマ2
がんばる1年生に心が和みます。
5.21 粟野小の一コマ1
みんなで食べれば怖くない
5.20 学校再開 ステップ1
段階的ではありますが,学校が再開されました。感染症対策をして,安心して学べる環...
5月18日 登校日part3
5・6年生はプリント学習をしていました。20日(水)からは段階的に学校を再開でき...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2020年5月
粟野小学校旧ホームページ 伊達市教育委員会
RSS