伊達市立粟野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
たなばた展毛筆練習
粟野小日記
今日の昼休みに、たなばた展に向けた毛筆の練習を行いました。講師に本校元職員のK...
防犯教室
先週の金曜日、防犯教室を実施しました。伊達警察署スクールサポーターのAさんを講...
3年生 お話を聞く会
朝の読書タイム。3年生の教室では、Yさんによるお話を聞く会がありました。今朝は...
伊達市チャレンジデー
昨日25日は伊達市主催のスポーツイベント「伊達市チャレンジデー」でした。粟野小...
6年生租税教室
昨日の2校時に6年生の租税教室を行いました。講師としてお招きした伊達市財務部の...
第2回交通教室
先週の金曜日に交通教室を実施しました。3年生から6年生は校庭の模擬道路を使って...
プール清掃
プール清掃を実施しました。全校で作業を分担して協力してプールをきれいにしました...
PTA奉仕作業
昨日は、本年度1回目のPTA奉仕作業を実施しました。日曜日の早朝にも関わらず、...
別れの集い
1泊2日の宿泊学習を締めくくる別れの集いです。お世話になった自然の家の先生から、...
最高のカレーライスが出来ました!
ご飯の固さ、カレーのとろみ、どの班も最高のカレーライスが出来上がりました。
火が入りました!
食材の下ごしらえが終わり、いよいよかまどに火が入りました!
野外炊飯進行中!
かまどに薪が組まれ、後は点火するだけとなりました。全員で協力して、野菜の皮むき、...
野外炊飯スタート!
最後の活動「野外炊飯」がスタートしました。用具の使い方を 教えていただいた後は、...
朝食
朝食です。みんなしっかり食べて、最後の活動「野外炊飯」に備えます。
宿泊学習2日目スタート
おはようございます。宿泊学習2日目を迎えました。朝のラジオ体操をし、学習係が昨夜...
キャンプファイア
夕食後にキャンプファイアを行いました。夕方から雨との予報がありましたが、雨が降る...
宇宙大作戦の結果は?
3つのチームとも仲良くゴールしました。課題クリアの採点の末、2班が僅差で優勝しま...
野外オリエンテーリング「宇宙大作戦」
午後最初の活動は、野外オリエンテーリング「宇宙大作戦」です。チームで声を掛け合い...
カヌーの後はランチタイム
協力して、使ったカヌーを洗い、片付けた後は、美味しいランチです。距離を保って黙食...
カヌー体験
午前中の最初の体験学習「カヌー」です。救命胴衣に身を包み、パドルを操作してカヌー...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2022年5月
粟野小学校旧ホームページ 伊達市教育委員会
RSS