伊達市立粟野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
たなばた展の書写練習
粟野小日記
29日(月)と本日31日(水)の2日間、昼休みに、たなばた展への参加を希望した...
チャレンジデー2023
今日、住民総参加型スポーツイベント「チャレンジデー2023」が行われました。伊...
避難訓練・引き渡し訓練
今日の5時間目に地震を想定した避難訓練を実施しました。落ち着いて速やかに避難し...
6年総合的な学習
6年生が総合的な学習の一環として、粟野の歴史探検をしました。地域の歴史に詳しい...
2年生お話を聞く会
昨日の朝の時間、2年生のお話を聞く会を行いました。語り部の須田さんから、「キツ...
のびのびタイム
今朝の全校朝の会に、月に1度の健康教室「のびのびタイム」を行いました。今日のテ...
お話を聞く会
今日の朝の時間、1年生お話を聞く会を行いました。本の読み聞かせとは、ひと味違う...
野外炊飯
最後の活動は野外炊飯です。道具と食器と食材の準備、かまどで火起こし、調理・・・...
朝の様子
美味しい朝食をいただいた後は、寝泊まりした部屋の後片付けです!「来たときよりも...
宿泊学習最終日
爽やかな朝を迎えました。本日もいわきは快晴のようです!身支度を整え、みんなでお...
昨日の活動の様子
美味しい夕食をいただいた後は、夜の活動です。曇り空のため予定していた星の観察は...
磯遊び
午後最初の活動は、「磯遊び」です。自然の家近くの海岸で貝殻拾いや岩場の生き物探...
自然の家での生活がスタート!
オリエンテーションで学んだ自然の家の生活のルールを早速実行に移します!きちんと...
いわき海浜自然の家に到着!
4・5年生による1泊2日の宿泊学習がスタートしました。一行は予定通り、いわき海...
租税教室
8日(月)の2校時に、6年生の租税教室を行いました。講師として、伊達市財務部収...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2023年5月
粟野小学校旧ホームページ 伊達市教育委員会
RSS