学校日記

6月12日(火)の給食

公開日
2018/06/13
更新日
2018/06/13

給食

コッペパン、牛乳、鶏肉の照り焼き、春雨サラダ、トマトと卵のスープ、福島桃ジャム

今日の放送内容は、「トマト」について。
ヨーロッパには、「トマトの時季には、下手な料理はない」ということわざがあります。トマトには、他の野菜には見られないほど、旨味成分であるグルタミン酸が多く含まれています。そのため、料理に加えると、味にこくが出ておいしくなります。ヨーロッパでは、トマトを生で食べるだけでなく、煮込み料理やソースにもよく使います。給食では、トマトをスープに入れました。トマトの旨味でおいしいスープに仕上がります。