6月18日(月)の給食
- 公開日
- 2018/06/18
- 更新日
- 2018/06/18
給食
わかめごはん、牛乳、サーモンフライ、梅の香り和え、すまし汁、パックソース
今日の放送内容は、「梅」について。
梅は、6月に収穫します。梅は、梅干しにすると腐りにくいので、一年中食べることができます。梅には強い殺菌作用があり、食べ物を腐りにくくするので、食中毒の予防の役割があります。また、酸っぱい味の成分には疲れをとる働きがあり、梅は「医者いらず」と言われるほど体にいい食べ物です。
給食
わかめごはん、牛乳、サーモンフライ、梅の香り和え、すまし汁、パックソース
今日の放送内容は、「梅」について。
梅は、6月に収穫します。梅は、梅干しにすると腐りにくいので、一年中食べることができます。梅には強い殺菌作用があり、食べ物を腐りにくくするので、食中毒の予防の役割があります。また、酸っぱい味の成分には疲れをとる働きがあり、梅は「医者いらず」と言われるほど体にいい食べ物です。
学校だより「あかさか」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度