学校日記

節分献立

公開日
2024/02/01
更新日
2024/02/01

お知らせ

今日は、「ごはん、牛乳、豆腐のみそ汁、いわしの南蛮漬け、小松菜と油揚げのおひたし、節分福豆」でした。

2月3日は節分。いわしの頭と柊の枝を玄関に飾り、「鬼は外、福は内」と豆をまくことで邪気や災難を防ぐ、日本に古くから伝わる行事です。今日は、邪気を払う力のあるいわしや大豆が提供されました。邪気を払って、今年一年みんなが健康にすごせますように。