伊達市立大田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生は、楽しんでくれるかな?
お知らせ
今日は、クラブ活動がありました。 今度のクラブ活動の時間は、3年生のクラブ見学...
この1年の成長は・・・
2年
2年生が生活科で、この1年間の思い出をまとめて、成長を味わっていました。 まと...
1月31日(火)の給食
給食
牛乳 セルフ焼きそばパン(コッペパン、焼きそば) 味付け卵 温野菜のごま風味
食育授業「なんでもたべよう」
1年
国語で学習した「りっちゃんサラダ」から、栄養のバランスよく食べることを栄養教諭の...
1月30日(月)の給食
郷土料理献立 牛乳 古代米入りご飯 サンマのオレンジ煮 おかかあえ すいとん汁
1月27日(金)の給食
伊達市統一献立 牛乳 むぎご飯 鮭の麹漬け焼き たくあん和え まめっこ汁
練習中です
鼓笛引き継ぎ式に向けて、5年生以下の子ども達が練習中です。 6年生を送る会で、練...
1月26日(木)の給食
桃陵中希望献立 牛乳 ミルメーク わかめごはん 鶏肉の唐揚げ もやしとちくわのナ...
全員集合
6年
2日間の学年閉鎖がありましたが、今日から6年生も登校しています。 6年生のイン...
今年は酉年です
今日は、読み聞かせボランティアの方による昼の読み聞かせがありました。 今年はとり...
行ってきまーす。
3年
今日は、3年生が社会の見学学習に出かけました。 行き先は、伊達市保原歴史文化資...
1月24日(火)の給食
霊山中希望献立 牛乳 黒パン ハンバーグ 和風サラダ コンソメスープ プリン
学年閉鎖について
先週から流行し始めたインフルエンザの感染が、特に6学年において拡大しています。 ...
人のたんじょう
5年
5年生の理科で「人のたんじょう」という学習をしています。 冬休みに、おうちの方...
スキー研修中止のお知らせ
PTAから
現在、大田小学校でもインフルエンザの流行が見られるようになりました。 6年生も...
1月20日(金)の給食
牛乳 中華麺 五目ラーメンかけ汁 えびシューマイ2こ クラゲサラダ
みんなで長縄!!
今日は、ロング昼休みの時間に縦割り班で長縄を行いました。 1年生から6年生が一...
1月19日(木)の給食
牛乳 ご飯 ポークカレー 福神漬け フルーツヨーグルト和え
学級清掃もがんばっています。
大田小学校では、主に火曜日と木曜日が学級清掃になり、それぞれの学年で掃除をします...
長縄に挑戦中
今年のなわとび記録会では、長縄の8の字跳びも行う予定です。 5年生教室に行くと...
学校だより「あかさか」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2016年1月
RSS