伊達市立大田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生にとっては最後のプールでした。
お知らせ
高学年も、水泳記録会を行いました。 6年生は、全員が50m以上の種目に出て、堂...
低学年水泳記録会
2校時に低学年の水泳記録会を行いました。 1年生は、水に顔をつけられなかった子が...
8月31日(水)の給食
給食
牛乳 ごはん いかのかりんとがらめ ピーマンともやしのおかか和え ジャガイモとキ...
台風が過ぎて
今日は、朝から青空です。 各学年の水泳記録会を行いました。 午前中は、低学年と...
ようこそベッキー先生!!
7月で、前任のALT マーセラ先生がお辞めになり、2学期から新しくベッキー先生が...
かなり雨風が強くなってきました
今日は、台風10号の接近のため、臨時休校となっています。 お昼が近づき、雨風とも...
陸上練習もスタート
6年
6年生は、2学期のスタートと同時に、陸上の練習もスタートしました。 朝からミニハ...
8月30日の臨時休校について
伊達市教育委員会より、「台風10号の接近に伴い、土砂崩れや冠水などが予想され、児...
8月29日(月)の給食
牛乳 セルフそぼろご飯(ごはん、そぼろ) 野菜コロッケ パックソース ふのりすま...
民生・児童委員懇談会
8月25日に、民生・児童委員懇談会を開催しました。 大田各地区の民生委員さんと主...
8月26日(金)の給食
牛乳 黒パン ミートオムレツ 海藻サラダ ミネストローネ
大きくなったかな?
1年
今日は、低学年の発育測定がありました。 養護教諭から 「夏休み、しっかり食べて...
さっそく
始業式が終わると、それぞれの学級に戻りました。 さっそく2学期の係を決めたり、...
始業式を行いました。
1校時目に第2学期始業式を行いました。 校長先生から、 「いつでも自分から先に...
2学期のスタートです
今日から2学期が始まり、子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。 朝から、子ど...
明日から
明日から2学期がスタートします。 子ども達の宿題は終わったでしょうか。 生活のリ...
もうすぐ2学期
今日は、夏休みのまとめの時期として、学習相談を行いました。 5名の参加でしたが、...
ご協力ありがとうございました。
PTAから
朝早くから、奉仕作業へのご協力、ありがとうございました。 今年は、児童の参加も多...
おとなり こども園大田 において
今日は、大田小学校の校庭に車が何台も停まっています。 おとなりのこども園大田で...
残暑お見舞い申し上げます。
毎日暑い日が続いておりますが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。 子ども達...
学校だより「あかさか」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2016年8月
RSS