学習発表会 その4
- 公開日
- 2013/10/29
- 更新日
- 2013/10/29
学校日記
プログラム8番は、3年生による身体表現「めざせ!!東京オリンピック」です。
7年後の東京オリンピックをめざして、ちびっ子アスリートたちが得意な種目(とび箱、マット、フープ、一輪車、なわとび)に挑戦しました。最後はみんなで元気いっぱいのダンス。ポーズが決まっていますね。
演技の最後を飾るのは、もちろん6年生です。
音読劇「新・半日村〜上保原に花は咲く〜」を発表しました。
半日村は、たった半日しか陽があたらず、作物もよその村の半分しかとれません。
そんな中、一人の子どもが行動を起こします。
力を合わせることの大切さやふるさとへの思い、未来への希望をご来場のみなさまにお伝えすることができたでしょうか?
保護者のみなさま、地域のみなさま、悪天候の中、またお忙しい中ご来場いただきましてありがとうございました。