伊達地区きこえとことばを育てる会 交流会
- 公開日
- 2013/11/12
- 更新日
- 2013/11/12
ことばの教室
11月9日(土)9:00〜11:00 毎年恒例の交流会が行われました。肌寒い日が続いていましたが、この日は晴れ。ポカポカ陽気の中、上保原公民館の和室に集まり、まずは、お話会からスタート!
柿の木の見張りを頼まれた男の子の話、
ずるいキツネと気のいいカワウソの話、
ためし切りの話、顔はなんでそうなったか→まゆ毛の位置・目、耳、鼻、口の場所はどうやって決まったのか、
漢字のクイズのようなお話「いっぱちじゅうのもくもく」→「へいきっき」→「ひらりん」さて、どんな漢字?