学校日記

第3学期始業式

公開日
2014/01/08
更新日
2014/01/08

学校日記

1月8日(水)第3学期がスタートしました。
9時5分より第3学期の始業式を行いました。
校長先生から「当たり前のことを当たり前に思って当たり前にやる」ことについてお話がありました。
あいさつ・立腰の姿勢・音なし廊下・時間を守る・忘れ物をしないことなどは、簡単なようで、きちんとできる人がとても少ないのです。
自分で決めた当たり前のことを、自分の気持ちに負けないでやってみましょう。

また、各学級の代表児童からは、「あいさつ」「なわとび」「漢字」「苦手な教科」「早寝早起き」などそれぞれ3学期にがんばることについて発表がありました。
自分に負けないで、がんばってほしいですね。