宮城県へ見学学習に行っていきました!
- 公開日
- 2012/10/03
- 更新日
- 2012/10/03
4年
心配していた雨も、午後からは上がり、見学学習を無事行うことができました。
宮城県美術館では、特設展の東山魁夷と、佐藤忠良館、常設展を見学しました。子どもたちは、それぞれ、自分の速さで好きな絵の前で立ち止まりながら見ていました。見学が終わってから、わたしはあの絵が好きだった!と話し合う子どもたちの姿を見て、美術館を楽しんでいたことが伝わってきました。
写真は、外のアリスの庭です。映したものが13こに見える、不思議な鏡の前で、いろんなポーズをして楽しみました。
午後からのみちのく湖畔公園では、様々な施設で十分に体を動かして遊ぶことができました。民家園では、予定外に遠野の民話の語りべの方がお話ししてくださいました。帰りは少し遅くなってしまいましたが、とても楽しいお話でした。
子どもたちの「楽しかった!」という笑顔がうれしい見学学習でした。