学校日記

第2学期終業式

公開日
2014/12/22
更新日
2014/12/22

学校日記

 長かった2学期も今日が最終日。3校時、第2学期終業式を行いました。
 今年、校長先生から全校生に示されてきた「己の欲せざる所 人に施すことなかれ」。その意味である、「自分がいやなことはしない、してもらうとうれしいことをする。」について、2学期を振り返りました。自分がいやなことはしなかったけれど、してもらうとうれしいことについては、あまりできなかったという反省が多く、全校生でこれからもっと意識していきたいと思いました。
 そして、新年を迎えたら、「1年の計は元旦にあり」の言葉のように、初めに目標を決めがんばっていきましょう、というお話もありました。
 学年の代表の皆さんからは、冬休みのめあての発表もありました。生活面、勉強面、安全面などを考えためあてが発表され、充実し安全な冬休みを過ごすことができそうです。