豆まきをして悪い鬼を追いだそう!
- 公開日
- 2015/02/03
- 更新日
- 2015/02/03
学校日記
節分の今日、上保原小学校では各教室で豆まきを行いました。
子ども達は、忘れんぼ鬼、ダラダラ鬼、口ごたえ鬼、あまえんぼ鬼、おこりんぼ鬼…自分の中の「鬼」を退治して、明日から心も体も健康になろう!と楽しく豆まきをしました。
1年生は、年男・年女の6年生に元気に豆をぶつけて鬼退治。2年生は、自分たちの鬼を追い出すために、鬼のお面をかぶって6年生に豆をぶつけてもらっていました。
「鬼は外!福は内!」の声が元気にひびきました。