注連縄づくり体験 ありがとうございました(ホッとタイム)
- 公開日
- 2015/12/18
- 更新日
- 2015/12/18
校長室より
本日は、上保原交流館長様を始め、体育協会の皆様、寿会の皆様方に教えていただきながら、5年生の子どもたちが注連縄(しめ縄)づくりに挑戦しました。自分達で実際に田植えや稲刈りをさせていただいた稲藁で作ることができ、子どもたちは初めての作業に悪戦苦闘しながらも、手を取りながら教えていただいたこともあり、ホッと心温まる、楽しく充実した時間を過ごすことができたようでした。
毎日の登下校の見守りや体験活動へのご協力など、上保原地区の皆様方のおかげで、安全で楽しい学校生活を送ることができております。日頃からのご支援、ありがとうございます。