学校日記

規則正しいリズムで生活しよう!4年食育授業

公開日
2017/01/19
更新日
2017/01/19

4年

 昨日,保原給食センターの栄養士,佐藤先生をお招きして,食育授業を行いました。
 始めに自分の生活のリズムを知るために,起床から就寝まで1日の様子をワークシートに書き込みました。それを模範的な生活のリズムと比べながら,自分自身の問題点を見つけていきました。そして,正しい生活のリズムがよりよい食生活につながることを理解しました。
 その後,食事の内容についての話し合いになり,食パンだけとかご飯にふりかけだけだったりとかの食事ではなく,主菜・副菜等のある食事を摂ることが大切であることの説明を受け,子どもたちは正しい食生活をするためにはどうしたらよいかを理解することができました。
 佐藤先生には、一人一人の生活表にコメントをいただきました。
 4年生の皆さん、規則正しいリズムで生活し、健康な体を作りましょう。学力もアップしますよ。