学校日記

輝く上保原っ子〜自主マラソンスタート

公開日
2017/04/21
更新日
2017/04/21

校長室より

 昨日のマラソンタイムは、全員がそろっての活動でした。今朝、廊下を歩いていると「校庭を走ってもいいですか。」と6年生の女子が聞いてきました。6年生の自主的活動のスタートです。体育委員会として、下級生をリードしていきたいという思いがあったようです。
 しばらくはその3人の女子だけが走っていましたが、次第に2年生、3年生、4年生、5年生、もちろん6年生もどんどん走りに加わってきました。いつの間にか、昨日のマラソンタイムと同じ光景になってきました。
 子どもたちは、目標を持つとそれに向かって動き出すパワーがあります。また、仲間がいると励まし合ったり、競い合ったりしてさらにパワーを発揮します。
 一人一人の素晴らしい能力が、さらに高まるような「環境づくり」こそが、校長の役目なのだと感じた朝でした。