ダイナミックな学習
- 公開日
- 2021/09/16
- 更新日
- 2021/09/16
校長室より
昨日、5年生は花壇に土の山を作っていました。
低学年の児童が砂場でよくやる砂遊びでは決してありません。
理科の「流れる水の働き」の学習です。実際に自分たちで山を作り、水を流す川を作り、その水がたまっていく湖も作りました。教室ではできないダイナミックな学習方法です。
この日は、準備のみ。この後、水を流すことになります。どんな気づきがあるかな?
校長室より
昨日、5年生は花壇に土の山を作っていました。
低学年の児童が砂場でよくやる砂遊びでは決してありません。
理科の「流れる水の働き」の学習です。実際に自分たちで山を作り、水を流す川を作り、その水がたまっていく湖も作りました。教室ではできないダイナミックな学習方法です。
この日は、準備のみ。この後、水を流すことになります。どんな気づきがあるかな?
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度