伊達市立上保原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
なわとび記録会を行いました!
2年
2月18日になわとび記録会を行いました。今までの練習の成果を発揮するために、一生...
だんごさしを行いました!
1月17日に交流館でだんごさしを行いました。楽しそうにだんごを丸めたり、かざりつ...
おもちゃ祭りを開催しました!(2年1組)
12月19日に延期になっていたおもちゃ祭りを、1年生を招待して開催しました!作り...
おもちゃ祭りを開催しました!
12月12日に1年生を招待して、おもちゃ祭りを開催しました。お兄さん、お姉さんに...
お花の苗と球根を植えました!
11月27日に花壇にビオラ、パンジーの苗とチューリップの球根を植えました。綺麗な...
さつまいもパーティーをしました!
11月21日にさつまいもパーティーを開催しました。苗から育てたさつまいもをみんな...
さつまいも堀りを行いました!
11月8日に苗から育てたさつまいもを収穫しました。育ててきたさつまいもが大きく成...
大泉公園に行ってきました!②
子どもたちは、どんぐりや紅葉した葉を見つけて秋が近づいていることを感じていました...
大泉公園に行ってきました!①
10月2日に1年生と一緒に大泉公園に行ってきました!公園にある秋を楽しそうに探し...
菊田先生に体育の授業をしていただきました!
陸上の専門の先生である菊田先生に体育の授業をしていただきました。ラダーを使用し、...
大切なカブトムシ
1学期から飼っていたカブトムシがしんでしまいました。みんなでお墓を作ったり、お供...
栄養教室を行いました!
9月9日の栄養教室で、噛むことの大切さを学びました。クッキーやするめを実際に噛ん...
伊達市立図書館見学に行ってきました!
9月6日に伊達市立図書館に見学に行ってきました。図書館の秘密の部屋や屋上を見て、...
交流館見学に行ってきました!
9月2日に交流館見学に行ってきました。交流館が避難場所であったり、大人が勉強でき...
給食試食会を行いました!
6月21日に親子レクリエーションで給食試食会を行いました。 お家の方々とともに...
町探検に行ってきました!
6月20日に中組方面に町探検に行ってきました。 うさぎややぎを見たり、神社や井...
校外学習2
2年2組の子どもたちの写真です。
校外学習1
霊山こどもの村に行ってきました! ジャンボすべり台で友だちと一緒に遊んだり、...
イサキ先生から外国語を学びました!
5月22日に、2年生になって初めての外国語活動を行いました。 「Head Sh...
1年生となかよし会を行いました!
本日2校時目になかよし会を行いました。 お兄さんお姉さんになった2年生のみなさん...
ことばの教室
ホームページ運用規則
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年4月
伊達市教育委員会 福島県教育委員会 文部科学省
伊達市 福島県
富成小学校
RSS