伊達市立上保原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
おはなし会
1年
朝の活動の時間に、読み聞かせボランティアの方々によるおはなし会がありました。 大...
雪遊び
生活科の学習で雪遊びをしました。真っ白な校庭で、仲良く元気いっぱい雪遊びを楽しみ...
学校日記
写真は業間の時間の校庭の様子です。やっと雪遊びができるほどの雪が積もり、子ども...
今朝も雪かき
今朝はたくさんの雪が降りました。登校した6年生が今朝も校舎周辺の雪かきをしてい...
森林環境学習に行ってきました
4年
本日フォレストパークあだたらにて森林環境学習を行いました。 午前中は自然散策、午...
大谷選手グローブでのキャッチボール!
先日大谷選手から贈られたグローブは、各学級に巡回して使用しています。今日は6年...
だんごさし その2
2年
紅白だんごと飾りと短冊を付けると、華やかなだんごさしが完成しました。最後に、きな...
だんごさし その1
1月12日に、上保原地区交流館でだんごさしを行いました。館長さんのお話を聞き、真...
雪かきをありがとう
今朝は今シーズン初の積雪がありました。−3度と寒い中、登校してきた6年生が校舎...
卒業制作 2組
6年
粘土で思い通りの形を作るのは難しそうでしたが、先生方の力をお借りしてカップや皿な...
卒業制作1組
1月11日に半谷釜さんにお世話になり、大堀相馬焼の卒業制作を行いました。焼き物の...
第3学期始業式
第3学期始業式が実施され、校長先生からは、日頃当たり前のことと思っていることは...
ことばの教室
ホームページ運用規則
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2023年1月
伊達市教育委員会 福島県教育委員会 文部科学省
伊達市 福島県
富成小学校
RSS