学校日記

  • どんな作品ができるかな?

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    学校日記

    5年生は多色刷り版画を作成しています。同じ版画用紙に色をどんどん重ねていきます。...

  • そろそろ完成かな?

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    学校日記

    5年生のエプロン作り。ミシンをかける姿も様になってきました。

  • ただ今理科の実験中(4年生)

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    学校日記

    氷水に食塩を加え温度が何度まで下がるのか実験中です。

  • 長さの学習(2年生)

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    学校日記

    ものさしをつなげながら両手を広げた長さを測っていました。

  • 上スマ班活動

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    学校日記

    今日は、6年生を送る会に向けて、1~5年生による活動でした。感謝の気持ちを表せた...

  • たこあげ(1年生)

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    学校日記

    うまく風をとらえることができたでしょうか?

  • 図書ボランティアによる読み聞かせ

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    学校日記

    今日は図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせがありました。子どもたちは楽しく聞...

  • 授業頑張っています!

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    学校日記

    理科、体育、書写・・・。今日も頑張って学習しています!

  • 体育委員会によるなわとび教室

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    学校日記

    体育委員が1年生になわとびの指導を行いました。模範演技をしたり跳び方のコツを教え...

  • 最後のクラブ活動

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    学校日記

    今日はクラブ活動の最終回。どのクラブも笑顔で楽しく取り組んでいました!

  • 気温が上がりました!

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    学校日記

    昨日、今日と気温が上がり、小春日和となりました。中には半袖短パンの子も・・・。

  • だんごさしを行いました!

    公開日
    2025/01/17
    更新日
    2025/01/17

    2年

    1月17日に交流館でだんごさしを行いました。楽しそうにだんごを丸めたり、かざりつ...

  • 親子活動(6年生)

    公開日
    2025/01/17
    更新日
    2025/01/17

    学校日記

    6年生の親子活動は革細工です。革を糸で縫い合わせて着色しきれいな花を作りました。

  • 冬の森林学習(4年)

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    4年

     総合的な学習の時間で「森林と環境」について学習してきた4年生。夏に引き続き、冬...

  • 雪景色

    公開日
    2025/01/10
    更新日
    2025/01/10

    学校日記

    校庭に雪が積もり、子どもたちは大喜びです。

  • 第3学期始業式

    公開日
    2025/01/08
    更新日
    2025/01/08

    学校日記

    明けましておめでとうございます。今日から3学期です。へびどしの今年、へびのように...