伊達市立上保原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ティーボール用具一式いただきました!
学校日記
日本プロ野球選手会様より、ティーボール用具一式をご寄贈いただきました。 東日本大...
給食標語入選作品その2
保健室
給食標語入選作品第2弾です! いいにおい こんだて気になる 四校時 (4年 E...
先生、お世話になりました さようなら・・・
離任式の後、校庭で異動される先生方と最後のお別れです。
平成24年度離任式
平成24年度末の人事異動により転出・退職される先生方の離任式が、3月27日(水)...
新年度準備始まる!
先週、卒業生を送り出したばかりですが、早くも新年度の準備が始まりました。 26日...
桃里24年度最終号発行
お知らせ
学校だより 桃里24年度最終号発行しました 配付文書よりご覧ください 桃里 ...
今週の放射銭量 3月第5週
今週の放射線量
3月25日(月)7:15現在 50cmの高さ 校 庭・・・0.219μSv...
卒業おめでとう!
在校生に見送られ、卒業生は巣立っていきました。
平成24年度卒業証書授与式
3月22日(金)9時30分より、本校体育館において平成24年度卒業証書授与式が行...
6学年最後の学級活動
卒業式修了後の最後の学級活動です。担任の胸にも万感の思いがこみ上げています。
いよいよ明日は卒業式!
卒業生へ感謝の気持ちを込めて、階段の踊り場に飾り付けをしました。
卒業式準備完了!
3月21日の放課後、3年生〜5年生全員で明日の卒業式の準備をしました。
平成24年度修了証書授与式
3月21日(木)13時30分より体育館において、平成24年度の修了証書授与式を行...
今週の放射線量 3月第4週
3月18日(月)7:15現在 50cmの高さ 校 庭・・・0.196μSv...
こすずめのぼうけん
2年
3月15日(金)の朝に,今年度最後の読み聞かせをしていただきました。「こすずめ...
What sport do you like?
4年
今年の国際理解活動では、カサリン先生に、好きなスポーツ、動物、食べ物、色、形を...
鉄棒
体育の授業で,鉄棒を行いました。2年生全員「つばめ」のポーズで「はいチーズ!!...
食育教育をしていただきました
2月に、伊達市給食センターの佐藤先生においでいただき、食育教育をしていただきま...
卒業式予行
3月14日(木)の5・6校時、体育館において22日の本番さながらに卒業式の予行が...
ひと筆に心を込めて
校長室より
卒業式まで1週間となりました。 卒業生ひとりひとりの顔を思い浮かべて、卒業証書を...
ことばの教室
ホームページ運用規則
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2012年3月
伊達市教育委員会 福島県教育委員会 文部科学省
伊達市 福島県
富成小学校
RSS