伊達市立上保原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
交通安全子供自転車福島県大会に向けて
学校日記
7月13日(土)に県営あづま総合体育館で行われる表記大会への出場に向けて、今日...
宿泊学習ダイジェスト
ただいま帰りました。 帰校のつどいです。 子どもたちの顔には疲労と同時に満足感や...
退所のつどいです。 まもなく、所を出発します。
野外炊飯…一番大変な後片付けに、班のみんなで協力して取り組んでいます。
どの班も美味しくできあがりました。どの班もほぼ完食です。
いただきます。2
いただきます。
火力が安定してきました。
悪戦苦闘中。
野外炊飯スタートです。 今日のメニューは、カレーライスとリンゴジュースです。 さ...
これから始まる野外炊飯の説明を受けています。
子どもたちは最後までしっかり話を聞き、『素晴らしい態度ですね』とほめていただきま...
自分たちが生まれる前の話ですが、真剣に耳を傾けています。
講話『東日本大震災を忘れないために』の時間です。 防災語り部の鶴見美佐子さんと...
美味しくいただいています。
朝食の時間です。 飲み物は炭酸ジュースもあり、行列ができています。
おはようございます。 やや寝不足気味の子もいますが、元気に2日目の朝を迎えていま...
お風呂にも入り、自由な時間を過ごしています。 班長はこれから班長会議です。 5年...
キャンプファイアも終盤に みんなで『マイムマイム』です。
4年生校外学習4〜摺上川ダム〜
4年
いよいよダムの見学です。まずDVDで説明を聞き、エレベーターに乗って、地下3階の...
ことばの教室
ホームページ運用規則
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2024年6月
伊達市教育委員会 福島県教育委員会 文部科学省
伊達市 福島県
富成小学校
RSS