伊達市立上保原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
水泳記録会で快挙!
学校日記
晴天・猛暑の中、平成26年度伊達市児童水泳記録会保原大会が行われました。震災以...
夏休みは先生達も勉強中
夏休みは、教員にとっても貴重な研修のチャンスです。連日様々な研修が行われていま...
1学期終業式
71日間の1学期、大きな事故がなく、楽しく終えることができました。 2学期、...
夏休み前の交通教室
1年
1,2年生は、信号を渡ったり、信号のない交差点を渡ったりする練習をしました。 ...
さようなら!カサリン先生!
5年
3年間ALTとして子ども達を教えてくださったカサリン先生が、イギリスに帰国する...
声と心を一つに!(ホッとタイム)
校長室より
毎朝、校長室に真上の教室から爽やかな歌声が届きます。 「声量がアップし、音程も...
臨時休業について(休校)
お知らせ
気象庁の「台風8号に関する気象情報」によりますと,「大雨のピークは過ぎましたが...
今年の親子レクは勾玉作り
6年
6年生の今年の親子レクは勾玉作りでした。「まほろん出張講座」をお願いして勾玉作...
土器にさわったよ
「まほろん出張講座」をお願いし、縄文時代から古墳時代までの土器や石器、毛皮などに...
本田圭祐選手からの励まし
ワールドカップ日本代表として活躍した本田圭祐選手の「本田圭祐災害基金」様より、...
笑顔いっぱいに!ひまわりプロジェクト
「福島ひまわり里親プロジェクト」をご存じでしょうか。全国の十万人以上の里親さん...
今日は七夕(ホッとタイム)
今日は七夕。職員室前に教頭先生が立ててくれた竹に、子どもたちが思い思いに自分の...
気持ちがいいね☆
3年
プールに入れる日は、朝からうきうきの3年生。やっぱりプールは気持ちがいいですね...
英語で遊ぼう!
2年
6月27日(金)に、カサリン先生の授業がありました。 最初に英語の歌を体の部分を...
ことばの教室
ホームページ運用規則
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2014年7月
伊達市教育委員会 福島県教育委員会 文部科学省
伊達市 福島県
富成小学校
RSS