伊達市立上保原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
☆みんなのつぶやき☆
校長室より
「校長先生、自学ノート終わりました。最後のページには、時計の勉強をしたんだよ。...
☆学校ウォッチング!☆
みんな、がんばる上保原!
ザ、準備中! 2
それぞれの工夫が光っています。
ザ、準備中!
5年生の社会科の授業。 お米に関するこれまでの学習を一人一人発表するそうです...
ザ、発表タイム! 2
一人一人、工夫した「動くおもちゃ」でした。
ザ、発表タイム!
2年生の生活科の時間。 夏休みの工作の発表会。
☆真剣!☆ 2
2年生の生活科の時間。 生活科カードを真剣にまとめるその姿がかっこいい。
シャボン玉と仲良し! 4
シャボン玉遊びは、楽しいね。
シャボン玉と仲良し! 3
きらきら!
シャボン玉と仲良し! 2
うきうき!
シャボン玉と仲良し!
1年生の生活科の時間。
ありがとう!
「あらら、使ったままの一輪車が!」 4年生のみんなが、気持ちよく片付けてくれ...
☆休み時間の風景より!☆ 3
休み時間、最高!
☆休み時間の風景より!☆ 2
涼しいな。
☆休み時間の風景より!☆
今日は、遊ぶのに最高!
いいね! 2
これからも続けよう!
いいね!
自学ノートの頑張り屋さん。
ザ、考える! 2
キラリ学級。 1年生の算数科の授業。 どっちが多いかな?
ザ、考える!
4年生の道徳の授業。 じっくりと考える。考えを書く。そして伝える。
かわいい訪問者!
校長室に、ミニミニ「コオロギ」がやって来ました。 いよいよ秋ですか・・・。
ことばの教室
ホームページ運用規則
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2020年8月
伊達市教育委員会 福島県教育委員会 文部科学省
伊達市 福島県
富成小学校
RSS