学校日記

阿武隈川ってどんな川?(5年出前講座)

公開日
2025/10/29
更新日
2025/10/29

学校生活

 5年生は理科で「流れる水のはたらき」について学習しています。流れる水にはどのような力があるかだけでなく、川の様子や起こりうる災害についても学習します。そこで10月28日に、国土交通省東北地方整備局福島河川国道事務所の方に来ていただいて、阿武隈川の特徴と、水害への対策・避難についてお話をしていただきました。スライドや模型などを使って説明していただいたのでとても分かりやすく、子どもたちはとても真剣に話を聞いていました。授業の最後に河川事務所の方から、「ぜひお家の人と災害が起きたらどうするか話し合ってほしい。」とお話がありました。家庭でも災害に対する備えや避難時の約束などについて話し合ってほしいと思います。