学校日記

大内コーチの授業〜5年生〜

公開日
2020/07/10
更新日
2020/07/10

学校生活

 7月9日3校時、今年度2回目の大内コーチの授業でした。成長期を迎える高学年の子どもたちへの大内コーチからの熱いメッセージから始まりました。成長のためには、毎日「たんぱく質」がとても必要になるとのことです。話を聞いて、子どもたちはその日の給食のたんぱく質のグラム数を気にしながら食べていました。しっかり栄養をとって、どんどん成長していってほしいです。
 その後は、たっぷりと全身を使っての運動を行いました。今回は、台車を使っての運動です。ぞうきんがけ・後ろ向き・正座の姿勢から手で漕いで進む運動を行いました。やってみて楽しいけれど、意外に疲れる運動でした。大内コーチ、ありがとうございました!!また、教えてくださいね。