さけの卵の観察スタート!
- 公開日
- 2022/12/02
- 更新日
- 2022/12/02
学校生活
今年もさけの卵が届きました。
広瀬川に鮭を戻す会会長の二瓶様が来校し、理科室前に用意した水槽の中にさけの卵を入れていただいた後、さけの卵の世話について教えていただきました。
いただいたさけの卵を見つめる子どもたちの目は、皆キラキラ輝いており、これからのさけの成長を楽しみにしているようでした。さけの命を守るための学習のスタートでした。
今後、卵やふ化した後の稚魚の観察を2年生が中心となって行い、1月末にさけの稚魚を放流する予定です。