4年生 大石北又獅子舞体験学習
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
学校生活
今日の3校時、霊山スクールコミュニティにおいて、4年生の総合的な学習「大石北又獅子舞」の体験学習を行いました。子どもたちはこれまで、大石北又獅子舞の映像DVDを鑑賞したり、獅子舞体験者の5年生に踊りを見せてもらったりしながら、獅子舞の歴史などを調べてきました。「踊ってみたい!」との思いが高まり、段ボールで太鼓や獅子舞のかぶり物を作って、見よう見まねで練習もしてきました。今日は、「大石北又獅子舞」や「濫觴(らんじょう)の舞」に長年たずさわり、伝統文化の継承に尽力されてきた大石地区の方々をお招きし、大石北又獅子舞の由来や、舞に込められた願いや意味などについて教えていただいた後、実物のかぶり物、太鼓、ささらなどの道具を身に付けさせていただき、笛の音に合わせて舞を体験しました。身近な地域に長く継承されてきた由緒ある文化に肌でふれ、貴重な体験ができた子どもたちは、とても満足げで嬉しそうでした。大石地区の皆様、ありがとうございました。