伊達市立掛田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
まなびいタイム
学校生活
まなびいタイムがありました。各学級で計算やアルファベットなどの練習を行いました。
ラジオ体操
今日の体力アップタイムはラジオ体操をしました。新学期が始まったばかりなので、ウォ...
読書をしました
1年生の朝の教室の様子です。自分が選んだ本を静かに読みました。
登校の様子
今日の登校の様子です。いつものように上級生が下級生を気遣いながら登校していました...
あまりに注目して答えよう
3年生の算数です。あまりに注目して問題に合う答え方について考えました。正しい答え...
対話の練習
4年生の国語科の学習の様子です。今日は対話の練習をしました。立場によって話し方が...
友達と一緒に
5年生の算数科の学習の様子です。今日は、グループになって友達と一緒に考えました。...
夏休みの思い出を伝えよう
1年生の国語科の学習の様子です。夏休みの思い出を友達に伝えます。子どもたちは、宿...
丁寧にかきました
2年生の国語科の学習の様子です。教科書の詩をノートに試写しました。詩の内容に合う...
行きたい国を紹介しよう
6年生の外国語科の学習の様子です。はじめに、今日の学習内容を確認してから授業を始...
一週間が始まります
今日は月曜日。一週間が始まります。環境委員会さん、水やりありがとう!
第2学期始業式
第2学期始業式が行われました。校長先生のお話、代表児童による夏休みの思い出、2学...
授業の様子 パート3
夏休みの思い出を発表した学級もありました。
授業の様子 パート2
夏休みの確認テストを実施した学年もありました。
授業の様子
2学期初日の授業の様子です。
元気に登校
夏休み明け、子どもたちは元気に登校してきました。
待っていました!
今日から2学期がスタートしました。元気に登校してくるみなさんを先生方は楽しみに待...
みんなできれいに
吹奏楽の練習が終わった後は、夏休みの練習でお世話になったスクールコミュニティや特...
練習最終日
今日で、吹奏楽部の夏休みの練習が最後でした。13日間の練習でしたが、一度も休まず...
吹奏楽練習
夏休みも今日を含めてあと2日となりました。吹奏楽部の子どもたちは、今日も一生懸命...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年8月
eライブラリ
RSS