伊達市立掛田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
発芽に必要なものは
学校生活
5年生の理科の学習の様子です。発芽に必要なものを調べるために、ヨウ素液を使って...
チャレンジデー パート3
業間の休み時間にはサッカーをする子どもたちの姿が見られました。昼休みには、おに...
チャレンジデー パート2
1・2年生は水着に着替えた後、準備運動をしました。今日は、水着に着替える練習も...
チャレンジデー
今年度のチャレンジデーは愛知県碧南市VS福島県伊達市でした。子どもたちは、朝の...
ミニ運動会
5月20日(土)の運動会に参加できなかった友達のために、6年生の子どもたちが自...
大きくなあれ 〜さつまいもの苗植え〜
今年度は、さつまいもを育てることに決め、今日、畑に一人一人さつまいもの苗を植え...
学級のめあてを決めよう
1年生が学級のめあてを決めるために、意見を出し合いました。子どもたちから出てき...
租税教室
6年生の社会科の学習で、伊達市の財務部収納課の方にお世話になり、租税教室を実施...
天蚕 パート2
蚕の話は繭の話へ。どんなふうにしてこの繭が作られるのか、子どもたちは興味津々で...
天蚕
今年度も3年生はりょうぜん天産の会の先生にお世話になり、天蚕の学習をします。子...
道徳科「たな田が変身」で交流
道徳科の「たな田が変身」でふるさとの伝統を大切にする思いについて考えました。友...
1年生と仲良くなろう会をしよう パート2
5年生の子どもたちは、1年生と仲良くなるために「たくさん交流ができるか」「1年...
1年生と仲良くなろう会をしよう
5年生の学級会の様子です。「1年生と仲良くなろう会をしよう」という議題で話合い...
田植えに挑戦 パート3
機械での田植えも見せてもらいました。あまりの作業のはやさにビックり!田植えの感...
田植えに挑戦 パート2
いざ田んぼに入ってみると、なかなか思うように動けずに大変だったようです。
田植えに挑戦
5年生が地域のフラワー愛好会の皆様やJAさんにお世話になり、田植えに挑戦しまし...
書いた文章を読みあおう パート2
観点を決めて、お互いに観察カードを読み合っています。野菜の様子がよくわかります...
書いた文章を読みあおう
2年生の国語科の学習の様子です。育てている野菜の観察カードを観点を決めてお互い...
民生児童委員啓発活動
民生児童委員啓発活動として、民生委員・児童委員・主任児童委員の方からお話をお聞...
全校集会〜プール開き〜 その2
係の先生から、プール学習の約束についてお話がありました。 安全に、けがなく、学習...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2023年5月
eライブラリ
RSS