小国大盆踊り大会
- 公開日
- 2025/08/10
- 更新日
- 2025/08/10
お知らせ
+2
小国地区の伝統行事の一つである「小国大盆踊り大会」が、道の駅伊達の郷りょうぜんを会場に開催されました。午前10時の開始とともに、多くの来場者が訪れ、伊達の美味しいグルメを味わったり、くじやスーパーボウルすくいを楽しんだりしんでいました。
17:00からの「ちびっこ太鼓」には、本校の児童も参加し、勇壮な霊山太鼓の音を会場に響き渡らせていました。
18:00からの「ビンゴ大会」もたいへん盛り上がりを見せ、1位から30位の方には豪華景品が配られました。
そして、19:00からメインイベントである「小国大盆踊り」が始まりました。櫓には、本校の児童の姿も見られ、横笛や鉦と合わせて小太鼓を叩いて盆踊りを盛り上げていました。盆踊りは、40分間ほど休みなく続き、小国の情緒あふれる雰囲気の中、子どもも大人も一緒に有意義なひとときを過ごすことができたようです。
小国区民会の皆様、そして地域の皆様、お世話になりました。